熊本大学広報サイト 熊大なう。
「工学部」の検索結果(30件)を表示しています。
半導体の可能性を探究する研究者たち ― DX時代におけるイノベーションをおこす ―
高度半導体人材を世界へ
研究室探訪 -熊本大学大学院先端科学研究部(工学系)柿本・安藤研究室
熊大発!オンリーワンの 半導体教育で未来を描く
熊本大学×株式会社ジャパンシーフーズ
強風が建物に与える影響を明らかにして、防災や未来の暮らしに役立てたい
大学院先端科学研究部 土木建築学部門 循環建築工学分野 友清 衣利子 教授
長い歴史や多彩な味わいが魅力の球磨焼酎若い人たちにも楽しんでほしい!
サークルTorico 代表:古澤 龍さん(法学部3年)、尾﨑 太透さん(工学部4年)
スマホアプリ開発の競技会で最優秀賞に大学院自然科学教育部、工学部などの学生チーム「Matroid Cafe」
【学科紹介】土木建築学科
「カッコつけたい!」が原動力 伝統をつなぐ たった2人の応援団
理学部2年 大重拓矢さん工学部2年 東幸生さん
いろんな人に出会い、文化に触れ、挑戦が怖くなくなった! -ハワイ東海インターナショナルカレッジ短期語学研修プログラム-
工学部4年 梅田大輝さん理学部3年 松元陽太さん教育学部2年 由布桃子さん
手のひらに収まる小さなデバイスが、新しい医療の道を拓く!
熊本大学大学院先端科学研究部 医工学部門 中島雄太 准教授
VRを使って楽しい世界をつくりだす
KuMA(Kumamoto university Metaverse Architect)
防災について知ろう~みんなで助け合い、みんなの命を守る~
青いペンが描き出す無限の可能性~空想建築~
大学院先端科学研究部(工学系) 田中智之 教授
【教員インタビュー】IROAST 松尾 拓紀 准教授
【教員インタビュー】大学院先端科学研究部工学系 竹内 裕希子 教授
第3回「田中智之の解体新書展[空想建築]」展
【学科紹介】材料応用化学科
【学科紹介】情報電気工学科
【学科紹介】半導体デバイス工学課程
第4回「誰でも簡単!半自動楽器ロボットによる演奏支援」
第6回「熊本発!電動バスが未来をひらく」展
第5回「田中智之の解体新書展[熊本]」展
第1回「熊本城被災と修復の昔と今」展
『フィロソフィアの扉』第61回「大学院先端科学研究部 土木建築部門 吉武 隆一 准教授」
『フィロソフィアの扉』第50回「大学院先端科学研究部 岡島寛准教授」
『フィロソフィアの扉』第39回「大学院先端科学研究部 中島 雄太准教授」
『フィロソフィアの扉』第8回「工学部」