生活の中の薬用植物

トークイベントイベント
令和7年度

 熊本大学はニューコ・ワン株式会社※との共同企画で、熊大まちなかキャンパス「生活の中の薬用植物」展を、下記のとおり開催します。

 本企画展では、天然物科学・薬用植物学を専門とする本学大学院人文社会科学研究部(文学系)デブコタ・ハリ助教と研究開発戦略本部技術部門 渡邊将人技術専門職員の研究内容をご紹介します。

 身近な薬用植物について解説するとともに、大江キャンパス(薬学部)内に保有する薬用植物園の歴史や園内の貴重な研究用植物、薬用植物成分を用いた本学の創薬研究をパネルでご紹介します。

 さらに、8月23日(土)には『クラフトコーラを作ろう!』と題して、スパイスや世界の伝統医療、身近な薬用植物についてお話しします。その後、実際にスパイスを用いてクラフトコーラ作成の実演及び試飲を行います。身近にある伝統的な生薬について学ぶとともに、香り豊かな生薬の調合を体験していただけるイベントです。

皆様のご参加をお待ちしています。

※ニューコ・ワン株式会社は、熊本県内16店舗のTSUTAYAの運営をしている会社です。

開催期間

令和7年8月20日(水)~8月27日(水)
(※8月26日(火)は除く)

時間 10:00~18:00
場所 蔦屋書店熊本三年坂 地下1階イベントスペース
(熊本市中央区安政町1-2)
対象 一般の方(興味がある方はどなたでも)
参加費 無料
イベント 令和7年8月23日(土)14:00~15:30
熊本大学大学院人文社会科学研究部(文学系) デコブタ・ハリ 助教
研究開発戦略本部 技術部門 渡邊将人 技術専門職員

『クラフトコーラを作ろう!』

★スパイスや世界の伝統医療、身近な薬用植物についての講演
★クラフトコーラ作成の実演・試飲
イベント申し込み

30名(先着順)※定員に空きがあれば、申し込みなしでの当日参加も受け付けます。

下記 URL またはチラシに記載のQRコードより専用お申込みフォームへアクセスの上、 お申し込みください。電話での申し込みも受け付けております。

熊大まちなかキャンパストークイベント・ワークショップ参加申込

記事を探す

キーワード検索
検索対象
所属別
検索対象